2019/05/01 07:16

新元号にて

一緒にカイゼン! M&S Atelier Japan後藤でございます。

 

2019年5月1日は、「令和」。マスメディアや多くの方がSNSやブログで取り上げてます。

 

なので、MSAJは「メーデー」について!

 

メーデーの成り立ちは、西洋にて労働者の権利を主張した活動を記念にした日だそうです。

 

与えられた権利を主張することに全く意義を言うつもりはありません。

 

ただひとつ申し上げたいのは、権利と義務のバランスについてです。

 

権利を主張するには義務を果たしていなければならないし、またどちらか一方が強くてもよろしくないと思いました。

 

高い次元でのバランスを狙い、双方納得する形で丸く収めるのがベストではないでしょうか。

 

全てにおいてバランスが大切と考えるM&S Atelier Japanでした。

2019/01/01 00:00

新年のご挨拶

一緒にカイゼン!

M&S Atelier Japan代表の後藤でございます。

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

 

本年は「報恩謝徳」をモットーに行動して参ろうと思います。引き続きご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

 

平成31年元日

2018/12/29 18:15

お礼

一緒にカイゼン!

M&S Atelier Japan後藤でございます。

昨日をもちまして、今年の業務を全て完了致しました。

一重に皆様のご厚情の賜物と存じます。

ありがとうございました。

新年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

 

 

後藤 拝

2018/12/18 11:42

メンタルヘルスマネジメント合格証

C3C8A08A-A866-4B34-AB81-A5F8ACC3047A.jpeg

一緒にカイゼン!

M&S Atelier Japan代表の後藤でございます。

 

本格的な冬を迎え益々寒くなっておりますが、皆様お元気でいらっしゃいますか?

 

さて私ごとではございますが、神奈川中小企業家同友会に入会して早くも1年が経過しようとしております。

 

良き仲間に巡り会え、起業時の「中小企業社員を笑顔にする」という漠然とした想いを、今では理念に置き換え行動する礎になっております。

 

「笑顔にする」そのひとつの手段方法としてメンタルヘルスの知識を得ようと検定試験を受け、合格証が届きました。

 

これで、年初に掲げた「一騎当千」の目標をひとつクリアし、来年も積極的な姿勢で駆け抜けたいと思います。

 

 

後藤 拝

2018/12/01 09:00

活力は、朝生まれる

CEBD7718-FADC-48BE-A3F5-88E8C923CD94.jpeg

一緒にカイゼン! M&S Atelier Japan代表の後藤でございます。

 

今年もあと1ヶ月となりました。日に日に寒さを感じ、木の葉もやっと色付いて参りました。

 

さて本日、橋本倫理法人会様モーニングセミナーにてお話しをさせていただきました。テーマは、かた苦しいものにしましたが、内容は「中小企業における理想の人材育成」としました。

 

皆さま熱心に聞き入っていただき、スピーカーとしましては、非常に話しやすい空間でした。

 

モーニングセミナーなど早朝からの積極的な姿勢が、一日、あるいは人生の活力になるものだと改めて感じました。定期的な朝活はやはり必要なものと思いました。

 

会長谷様、事務局米本様、ゲスト大澤様をはじめ、会員の皆様、本当にありがとうございました。